今日はクライミングスクール2日目。
今日も1日サンスポです。
しかし昨日結構がんばって登っちゃったので朝から腕がパンパン。
でも魂込めて気合でルート完登するぞ!
今日も昨日の続きで、リードでクライム&ビレイの連続。
午前中のフレッシュなうちに登ってしまおう。午後からは天気も怪しいし。。。
ということで、昨日撃沈した5.10aのコースへチャレンジ。
順調に登っていく。しかしハングに差し掛かったところで腕がパンパン。
しょうがなく1テン入れてもらう。
しばし休憩ごなんとかハングをクリアしてルート完登。
でも1テン入ってるので。。。。完登とはいえないか。。。。
昼休憩をはさみ、その後も何本か登るもすでに腕はパンパン。
もうルート完登はあきらめて、きれいなムーブで登ることに専念する。
講師のかた、昨日からお世話になっているTGさんに教えてもらいながら
何本も登る。だいぶ「腰を振る」って感覚がつかめたかな?
そうこうしているうちにスクールも終盤。
もう腕がパンパンで登れない。。。。
すると講師のかたがビレイしてよと。そしてNTGがビレイ。
しかしすごい体だ。背中とかありえないくらい盛り上がってる。さすがだ。
そんなことを思いながらいよいよスタート。早い。ロープ出しが追いつかん。
そしてハングを越えたあたりで思いっきり飛んでフォールしてきた。
うぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
一気に壁に引き寄せられる。4mくらいフォールして確保。
び。。びびったぁ。
降りてきた講師のK氏にどうしたんですか?と聞くと、
本当の確保の講習だよ。と白い歯を輝かせてさらっと言われてしまった。
その後も何人か同じ目にあっていた。
でも難しいルートだと、実際はこんなことざらなんだろうしな。。。
そんなこんなで二日間にわたる講習も終了。
無事終了証をもらい、サンスポをいつでも使えるようになった。
このサンスポのスクール卒業生でチームが結成されているらしく、
講師のK氏に参加するならおいでと誘っていただいた。
今度行ってみよっと。
そして帰り際、お世話になったTG氏、参加者で一番の若者のSくんと
アドレスを交換し、今度一緒にどこか登り行こうと約束。
いやいや二日間つかれたなぁ。腕がぱんぱんだ。。。
明日からの仕事大丈夫かな?
- 関連記事
-
Comments